-SUZUKI EVERY- フットレスト &ペダルカバー

フットレストカバー/穴が開いているのでビスにて取り付け。

ペダルカバー/裏面に留め具が付いているので締め付けて取り付け。

あっという間に取り付け完了。

こうなるとフットのパーキングもカバーが欲しいですね。

-SUZUKI EVERY- ドアワーニングランプ換装

室内灯から配線を引っ張ってきて運転席、助手席のドアに赤のLEDテープを貼っていましたが

この様な商品を発見。早速、注文して取り付けました。

配線は元から引いていたので内張りを剥がして繋いで貼るだけ。足元を白で明るく照らしてくれ、後方には赤で点滅したり流れたりして注意を促してくれます。また、値段も安く一石三鳥の商品でした。

-SUZUKI EVERY- ワイパースイッチ交換

-SUZUKI EVERY-

エブリィバン純正のワイパースイッチには間欠調整機能がなく小雨の時など間隔が短くワイパーがビビる時がありOFFにしたりONにしたりと…という事で間欠調整機能付きのワイパースイッチに交換です。

ハンドルを左に切り赤矢印のネジをプラスドライバーで外します。

反対側にも同じくネジがあるので外します。

下から覗き込むと赤矢印の所にもネジがあるので外します。あとはコラムカバーを上と下に引っ張れば外れます。

赤丸のコネクターを外し、赤矢印の部分をマイナスドライバーなどで押しながらワイパースイッチを引き抜きます。

ワイパースイッチを交換、作動確認をして問題なければコラムカバーを逆の手順で元に戻せば完成。

-Audi A5- ドア下カーテシ交換

-Audi A5-

中華製だから?取り付けから約半年で

このような状態になってしまいました。

なので、交換。

ですが、今回も中華製なので半年位で再度交換になるかも…

約¥2,000-だから良しとします。

-Audi A5- ドアヒンジカバー取り付け

-Audi A5-

前から気になっていたパーツですが、あまり目に付かない所だし…と、思っていましたが

洗車の際、ここを拭く度に「なんか貧相だな…。」と、強く感じはじめ

遂に、購入に至りました。爪を引っ掛けて取り付けるだけなので取り付け所要時間1分。

-SUZUKI EVERY- ミラー型ドラレコ&バック/リアモニター

-SUZUKI EVERY-

運転席/助手席/フロントガラス以外の窓は目隠しの為に黒のスプレーで塗りつぶしているのでモニター必須。
こちらのモニター(ルームミラー)には常時リアの様子が映し出されています。

カメラはリアハッチの内側に取り付け。配線は内張の天井裏に隠してカメラまで引いています。

こちらのモニター(オーディオ)にはバック時、またはステアリングコラムカバー横に設置した赤丸のスイッチをONにした時のみリアが映し出されるようにしてます。

赤丸がバック連動用のカメラです。リアワイパーを取り外し、その穴を利用して取り付け。こちらの配線も天井内張の中に、ハッチ部は中を通して隠しています。黄丸は遊び心で鍵穴を取り外しカメラ連動で発光するストロボを取り付けています。

-SUZUKI EVERY- エアーホーン/コンプレッサー

-SUZUKI EVERY-

エアーコンプレッサーは助手席の後ろに設置。常時電源とマイナスはバッテリーから。ACCは低電流で良いのでオーディオ裏から。

一定の圧力以下になると自動で作動するコンプレッサーですがスイッチでのON/OFFも可能にしてあります。

バンパーの脱着をしなくても取り付けられる様、ボンネット内に収まるサイズをチョイスしました。

-Audi A5- フットレスト 底上げ加工

-Audi A5-

先程の汎用品にA5用のフットレストカバーを取り付けます。
フットレストカバーに赤丸の爪が何個かあるので、その爪を使い汎用フットレストを挟み込み固定します。

-Audi A5- ウィンドウ/トランク/ミラースイッチ交換

-Audi A5-

ウィンドウスイッチの交換はへの字型のカバーの隙間に内張り剥がしを差し込みバリバリやればスイッチのカプラーが見えるので外して裏から押してやれば外れるので交換可能です。(画像は助手席側ですが運転席側も同様。)

-Audi A5- ラゲッジルームランプ増設

-Audi A5-

こちらの商品を取り付けます。
覗き込まないと見えないですが白のままだと違和感があったので艶消しの黒スプレーで塗装しました。
配線はラゲッジルームから拝借。ラゲッジルームの天井が鉄板剥き出しの為、配線作業はとても楽でした。
これでは夜の買い物がとても楽になりました。

-Audi A5- ドラレコ/バックミラーモニター取り付け

-Audi A5-

電源は助手席側のヒューズBOXのACC連動から
配線を通す為、Aピラーを外します。画像の様にAIRBAGと書いてるカバーをパカッと開くとトルクスネジが1本みえるので外し、内張り剥がし等でパキパキっと力強く引っ張れば外れます。
エアバックとの干渉を避け、フロントガラス部は天井と内張りの隙間に差し込み隠しルームミラーの位置まで配線をはわせます。
バックカメラまでの配線は天井やブチルゴムゴム部分の隙間、ピラーの隙間などに差し込み見えないようにしカメラ自体はハイマウントの下に取り付け。
後続車のナンバーまでハッキリ確認出来るようになりました。が、カメラを室内に取り付けた為、雨の日はリアガラスの水滴が妨げになる時も…取り付け場所に悩んでいる人のご参考までに。

-Audi A5- アクセル/ブレーキペダルカバー

-Audi A5-

Before
After
ブレーキ側は元々付いているゴムカバーを外して交換。簡単に完成しましたがアクセル側のサイズがピッタリ過ぎて被せるのに一苦労…アクセル側だけで20分位掛かりましたがなんとか完成。
フットレストカバーもセットで購入しましたが底上げ加工を考えているので後日という事で今回はこれで終了。

-Audi A5- シフトノブ交換

-Audi A5-

このドラえもんの手の様な純正シフトノブを大人感を出したくてA6ようのシフトノブに交換します。
エンジンスタートボタン交換作業時と同様で上の画像の様に養生をしたら内張り剥がしを差し込みグイッとやりながらシフトブーツを引っ張り、めくりあげます。その後、シフトを止めている金具を外したらシフトボタンを引っ張りながらシフトを上に引っ張ると外れます。
左がA6用、右が A5
見ると分かりますがボタンの向きが90°違うので芯棒の向きも90°変えなければなりません。
芯棒をヒートガンで温めながらゆっくりと捻っていきます。この時、周りを保護するという意味でタオルを被せて作業しました。