-SUZUKI EVERY- フットレスト &ペダルカバー

フットレストカバー/穴が開いているのでビスにて取り付け。

ペダルカバー/裏面に留め具が付いているので締め付けて取り付け。

あっという間に取り付け完了。

こうなるとフットのパーキングもカバーが欲しいですね。

-Audi A5- リアエンブレムレス

丁寧に傷がつかない様フォーリングスを剥がしてコンパウンドにて表面を整えて終了。

フォーリングス以外のエンブレムは以前に剥がしていたのでとてもスッキリしました。

-Audi A5- ヘッドライト LED化

特に加工なども必要なくバルブの交換だけでH.I.DからLEDになるという前々から気になっていた商品。

比較してもサイズは、ほぼほぼ一緒。あとは、明るさが気になりますが…

H.I.D

LED

見た目では全く変化を感じれず。が!夜の点灯時にその差は歴然でした。H.I.Dとは違いスイッチオンから安定。更に明るさもハッキリと分かるほど。かなり、おすすめのカスタムです。

-Audi A5- ヘッドライトリムーバー施工

細かいひび割れが目立ってきたのでYouTube等で皆様がやられているヘッドライトリムーバーを施工してみる事に

#320→#400→#600→#800→#1000→#1200→#2000と耐水ペーパーで研いでいきます。

↑#2000まで研ぎ終えたヘッドライト

ゴミの付着を考慮した結果、窓全開&換気扇の浴室で施工する事にしました。

付属のカップ半分位に液体を注ぎ電源を入れて蒸気が出るまで2〜3分待ちます。

蒸気が出ててきたら動かしながら蒸気を当てていきます。あまり、当てすぎるとムラになるそうです。

はじめての施工で、この仕上がり。※近くで見るとムラになってる箇所があります…

ヘッドライトが綺麗になると年式も新しくなっように感じます。

-SUZUKI EVERY-マフラーバンド交換

-SUZUKI EVERY-

マフラーバンドのボルトが緩くなりアイドリング中にカタカタと音が…ボルトを目一杯に締めれば暫く音がしなくなるのですが、すぐに緩くなり同じ事を繰り返していたので新品に交換。

作業自体は簡単。ボルトを外して新品に交換するだけ

終了です。

-SUZUKI EVERY- ドアワーニングランプ換装

室内灯から配線を引っ張ってきて運転席、助手席のドアに赤のLEDテープを貼っていましたが

この様な商品を発見。早速、注文して取り付けました。

配線は元から引いていたので内張りを剥がして繋いで貼るだけ。足元を白で明るく照らしてくれ、後方には赤で点滅したり流れたりして注意を促してくれます。また、値段も安く一石三鳥の商品でした。

-SUZUKI EVERY-スロットルボディースペーサー取り付け

-SUZUKI EVERY-

12mm厚のスペーサーを入れます。ガスケットとボルトが付属で約¥2,000-

赤矢印のホース、黄色丸にあるカプラー3つを外します。

赤矢印のボルト4本を外します。※右下のボルトには配線を束ねてるバンドも共締めされているので戻す時に忘れない様注意して下さい。

外せたら間にスペーサーとガスケットを間に挟み込み、付属の長いボルトに変えて元に戻して終了。

※ガスケットは出っ張りが下になるようにホース側に入れます。

-SUZUKI EVERY- ISCV清掃

K6AエンジンのISCVは赤矢印の奥にあり、アクセスが困難な為、黄色丸にあるカプラーを3つ外し、エアークリーナーホースも外してしまいます。

画像のようになったら赤矢印4本のボルトを外します。※右下のボルトは配線を束ねてるバンドも共締めされているので戻す時に忘れないように!

ボルドを外したら

こんなにアクセスしやすくなります。赤矢印3本のプラスネジを外してISCVを引き抜き、カプラーを抜けばOK。

次に弁側。赤矢印のプラスネジ1本を外して引き抜き、中を覗き込むと

画像の様に中に残っていますので赤矢印の部分にラジオペンチなどを差し込み引き抜きます。

パーツクリーナーをウエス等に吹き付けて汚れを拭き取ります。

穴の方も拭くのを忘れずに。

あとは元に戻して完成です。

-Audi A5- フロントエンブレム交換

-Audi A5-

ブラックメッキのエンブレムも良いのですが落ち着いた感じを出したいのでシルバーメッキのエンブレムに交換します。

赤丸の爪で止まっているだけなので爪の場所を考えながら内張り剥がし等を使い爪が折れないように慎重に外します。(黄矢印は位置ずれ防止の爪)下側から外すとスムーズです。

シルバーメッキエンブレムを取り付ければ終了です。取り付け時は逆で上側から差し込んでいきます。

-Audi A5-

-Audi A5- 足元灯の夜間常時点灯コーディング

PLUG TV! TVキャンセラー AUDI アウディ リカバリーモード搭載 A1 A3 A4 A5 A6 A7 A8 Q3 Q5 TT 簡単設定

-Audi A5-

足元灯はドアオープン時に点灯しエンジンを掛けると消灯する設定になっているのでライト連動で点灯する設定に変更します。

09 Central Electrics

Long coding

Byte indexに16と入力しBit6にチェックを入れ完了。

MMIのCARを選択するとバックグラウンドライトという項目が追加されています。

スモール点灯時の足元灯の明るさを調整できます。※ドア開閉時の明るさは調整できませんでした。(100%設定)

-SUZUKI EVERY- ハッチバック ダンパー交換

-SUZUKI EVERY-

11年落ちのエブリィのダンパーがへたってきたので某オークションにて格安で購入。交換します。

当然ですがダンパーを外すとハッチバックは降りてきます。1人で支えながらの作業は無理なので画像のように、つっかえ棒的な感じで支えておきます。

ハッチ側、赤矢印のボルト12mmを緩めて外します。

次にボディー側の内張りをめくると2本のボルト10mmが見えるので外します。これでダンパーは外れるので新しい物と交換します。ちなみに、バンとワゴンではダンパーの長さが違うので購入時に要注意です。

反対側も同じ作業をすれば終了です。

-SUZUKI EVERY- ワイパースイッチ交換

-SUZUKI EVERY-

エブリィバン純正のワイパースイッチには間欠調整機能がなく小雨の時など間隔が短くワイパーがビビる時がありOFFにしたりONにしたりと…という事で間欠調整機能付きのワイパースイッチに交換です。

ハンドルを左に切り赤矢印のネジをプラスドライバーで外します。

反対側にも同じくネジがあるので外します。

下から覗き込むと赤矢印の所にもネジがあるので外します。あとはコラムカバーを上と下に引っ張れば外れます。

赤丸のコネクターを外し、赤矢印の部分をマイナスドライバーなどで押しながらワイパースイッチを引き抜きます。

ワイパースイッチを交換、作動確認をして問題なければコラムカバーを逆の手順で元に戻せば完成。

-Audi A5- RSフロントグリルへ交換

-Audi A5-

赤丸のトルクスネジ4つを外し、ラジエーター上のカバーを外します。

運転席側と助手席側の赤丸(T25)、黄丸(T20)のトルクスネジを外します。

フロントタイヤを外し黄丸のトルクスネジ(T25)を2つ外しタイヤハウスカバーをめくります。※面倒な場合等、ハンドルを目一杯に切っておいても作業は可能です。

カバーをめくって奥に見える赤丸のボルト(10mm)2本を外します。(場所的にはヘッドライト外側の下あたり)黄丸はフォグのカプラーです。※助手席側も同様に外します。

バンパー下側の赤矢印のトルクスネジ(T20)を4本と黄矢印のプラスネジ2本を外します。

あとはバンパーの両サイドを外側に引っ張れば外れます。

バンパーを裏返し。グリルを止めている赤丸と黄矢印の計12本のトルクスネジを外してグリルを引っ張り外します。

RSグリルはUS仕様の為、そのままではナンバーが付けられません。

また、ナンバー裏のカバー?みたいな物で折角のハニカムメッシュグリルが鈍臭く見えてしまうので外し、ナンバーを画像の様にグリルに直で取り付けました。

あとは逆の手順でバンパーを取り付ければ終了です。

-Audi A5- ドアタッチセンサー交換

-Audi A5-

PLUG TV! TVキャンセラー AUDI アウディ リカバリーモード搭載 A1 A3 A4 A5 A6 A7 A8 Q3 Q5 TT 簡単設定

価格:22,974円

ドアを開けてゴムパッキンをめくるとドアノブの高さ辺りに透明テープ?的なテープが貼ってあるので剥がすと…

奥にT20のトルクスネジが見えるので左に回します。このネジは外れる事は無いので緩くなるまで回します。

緩めると赤丸部分を引き抜く事が出来るので指の力で目一杯引き抜きます。

その後、ノブの部分を引き抜き赤丸のコネクターを外します。外したら先程、緩めたトルクスネジを締めておきます。この締める作業を怠ると後に苦しみますので要注意です。

ノブの部分を外したらカプラーが止まっている爪(赤矢印部分)を開いてカプラーを外します。

カプラーとは反対側の赤矢印の小さい穴に細いドライバーなどを下の画像のように差し込みタッチセンサーを外します。

上が古いタッチセンサー。下が新しいタッチセンサー。逆の手順で取り付け、元に戻せば終了です。

-SUZUKI EVERY- ボディーコントロールモジュール(BCM)交換

-SUZUKI EVERY-

先日、室内灯をイジイジしていたらショートさせてしまいBCMが逝ったらしく…ドアの開閉での点灯/消灯がされなくなってしまったので某オークションにて購入、交換です。

赤丸の裏あたりにBCMは固定されています。ので、運転席の下から覗き込みます。

この四角くて黒いのがBCMになり、赤矢印のボルト1本で固定されています。

裏から見ると赤丸のボルトになります。このボルトを外して出せるとこまで引っ張りだします。

黄矢印の2つのコネクタを外し、本体を外します。

画像のようにマイナスドライバーを差し込み、ステーから本体を外し、交換します。あとは、逆の手順で戻して終了。

-Audi A5- クリスタルレインボー施工

-Audi A5-

車内の暑さ対策としてレインボークリスタルを施工してもらいました。

・Before

・After

太陽光の当たる角度によっては車内が全く見えなくなりますが車内からの見え方は何も変わらず。車内温度はというと…外気温、紫外線の強さ等々が毎日同じではないのでハッキリとは分かりませんが暑い日中の乗り込み時は良くなった気がする。

・Before

・After

ダッシュボードを見てもらうと分かると思いますが紫外線が強いと車内が黄色っぽくなりますが慣れれば気にならなくなります。

車検にも問題ない透過率。

-Audi A5- エアコンフィルター交換

-Audi A5-

エアコンを使うと洗濯物の生乾き臭がするようになってきたのでフィルターを交換します。

この機会に消臭効果の期待ができるという「わさびd’air」もセットしようと思います。

助手席側の足元を覗き込むと赤丸3箇所に手で回せるプラスチックの黒いネジが見えるので外します。ネジを外したら、その周りを覆っている薄いスポンジみたいなものめくって剥がします。

白いカバーが見えるので赤矢印の爪を右にスライドさせるように引っ張りカバーを取ります。

エアコンフィルターは差し込まれているだけなの下に引くだけで取れます。この時に差し込まれていた向きを覚えておきましょう。

新しいエアコンフィルターに わさびd’airをセットして差し込みの向きに注意して逆の手順で元に戻せば終了です。

-Audi A5- エアーフィルター交換作業

-Audi A5-

赤丸のトルクスネジ4本を外します。

エアーフィルターカバーとホース接続部にある赤丸のネジをマイナスドライバーで緩めてホースを外します。

エアーフィルターカバーを外す為に赤丸のトルクスネジ4本を外します。

奥を覗き込むと更に赤丸のトルクネジ2本が見えるので外します。

あとはカバーを上に持ち上げて外したらエアーフィルターが見えるので外します。

BOSCH (made in CHAINA)の新品のエアーフィルターをセットして逆の手順で元に戻せば終了です。

-SUZUKI EVERY- ポジション機能付きシーケンシャル サイドウィンカー取り付け

-SUZUKI EVERY-

今回は↓こちらを取り付けます。

サイドウィンカーのヘッドライト側に内張り剥がし等を差し込んでバキッとやれば簡単に外れるのですが当車両はメッキリングが取り付けてあるので…

ドアを開けてサイドウィンカーの裏側からアクセスします。マイナスドライバー等で押してやればOK。

カプラーオンなのでポン付け可。赤色の配線をポジションと繋げば連動して白色発光します。

ポジションから配線をサイドウィンカー部まで引っ張ってきて

繋いだら取り付け。

点灯確認。

ポジション連動↑

当車両は速度調整が可能なウィンカーリレーを取り付けているのでフロントとサイドが同じ速度で流れるように調整して終了です。